• ホーム
  • 資産形成
  • 生活改善・節約

ちゅんちゅん生活雑記

  • ホーム
  • 資産形成
  • 生活改善・節約
  • サイトマップ
  • 水道代1割減!
    今すぐ始めるべき節約方法
  • お金を育てよう
    初心者こそやるべき投資法
  • 不要な保険入ってない?
    それって無駄な出費かも!?
  • 投資って怖い!?
    守るべき4つのルール

【水道代40%値上げも!?】今日からできる節水対策で賢く備えよう!おすすめ節水グッズも紹介

2025/3/5

「え、水道代が40%も値上げするの?」 そんなニュースを目にして、焦っている方も多いのではないでしょうか。 実は、全国的に水道料金の値上げが進んでおり、私たちの家計にも大きな影響を与え始めています。 ...

生活改善・節約

【投資初心者必見】NISA×インデックス投資で、未来を変える第一歩を踏み出そう!

2025/3/2

「NISAって最近よく聞くけど、なんだか難しそう…」 「投資に興味はあるけど、何から始めたらいいか分からない…」 そんなあなたも大丈夫! NISAは、賢く未来の資産を形成するための第一歩。 まだNIS ...

資産形成

【NISA完全攻略】知らないと損。国が用意した「税金が消える裏ワザ」を使い倒す方法

2025/7/7

1.はじめに:投資で得た利益、約20%も国に召し上げられる事実 さて、前回の記事で「投資を始める」と決意したあなたへ。 次に知っておくべきは、この国で資産形成をする上で最も有利な「戦場」とも言える制度 ...

資産形成

【次のステップ】月1000円の節約達成。で、その1000円どうする?「貯金は損」と言い切れる理由

2025/7/7

1.はじめに:節約で浮いた1,000円。まさか銀行に預けてないですよね? 先日の記事で紹介した節水シャワーヘッド。我が家では、あれから毎月きっちり1,000円が浮くようになりました。あなたのご家庭では ...

資産形成

【節約術】面倒くさがり屋がたどり着いた最終結論。シャワーヘッド交換だけで月1000円浮いた話

2025/7/7

1.はじめに:給料は上がらないのに、なぜ出費ばかり増えるのか 最近、スーパーに行くたびに「また値上がりしてる…」と、ため息が出ます。給料は上がらないのに、物価や光熱費は上がり続ける一方。4人家族の我が ...

生活改善・節約

« Prev 1 2 3

即実践できる生活改善

1
【約3か月間の検証結果発表】節水シャワーヘッドの実力やいかに?!

以前投稿した記事では、節水シャワーヘッドを導入して1ヶ月後の水道代の変化についてご紹介しました。 今回は、さらに期間を延長し、導入約3か月間の節水効果を検証してみました。   さらに、長年悩 ...

2
【NISA完全攻略】知らないと損。国が用意した「税金が消える裏ワザ」を使い倒す方法

1.はじめに:投資で得た利益、約20%も国に召し上げられる事実 さて、前回の記事で「投資を始める」と決意したあなたへ。 次に知っておくべきは、この国で資産形成をする上で最も有利な「戦場」とも言える制度 ...

3
【圧倒的な家事時短】ドラム式洗濯機導入のススメ

まだ自分で外干ししていませんか? 洗濯物干すのめんどくさい・・・。天気が悪いから洗濯ができない・・・。 日々の洗濯をもっと楽に、快適にしたいと思いませんか? ドラム式洗濯機は、そんな願いを叶えてくれる ...

4
【合理的に生きよう】私服を制服化したら、人生変わった。

「明日、何着ていこう...」 毎朝、クローゼットの前で悩む時間は、本当にもったいないですよね。 私は2年前から、会社に着ていく服と普段着を固定にしています。いわゆる「私服の制服化」です。 今回は、私服 ...

  • ホーム
  • 資産形成
  • 生活改善・節約

ちゅんちゅん生活雑記

© 2025 ちゅんちゅん生活雑記